肩と首の痛さで、週2回通院しています。
初回の鍼治療で肩の痛みが半減しました。
改めて鍼治療の素晴らしさを実感致しました。
どのような話題にでも真剣に耳を傾けて頂くなど、患者に寄り添った治療スタイルは我々に安心感を与えて下さいます。
当院が私にとりまして、隠れ家的な場所になればよいなぁと思っています。
これからもよろしく!
肩こり
- 長時間スマホをすると肩や頚が張ってくる。
- ストレスがたまると頭痛が起こる。
- 肩頚が冷たく感じる。
- 運動不足で首や肩が凝った感じがする。
- 肩に不調を感じる。
肩こりの原因はどんなことが考えられますか?|西田辺南港通整骨院鍼灸院
肩こりは、長時間のデスクワークやスマホの使い過ぎ、運動不足やバランスの崩れた姿勢、等、日常のストレスや体の使い方が原因で神経の働きや筋肉、血流に悪影響を及ぼし疲労物質が筋肉にたまり続けていく悪循環に陥り、引き起こされていきます。
こうした慢性的な肩こりは、揉んだりするだけの対症療法的な治療ではなおりにくく、痛みが引いたとしても、再発することが多いのです。揉むだけでは一時的に血流が良くなっても、姿勢の変化がないため、日常の動作で緊張状態となり、循環障害、神経の反応低下が起こりやすくなります。
このような症状を根本的に治療するためにもしっかりと原因にアプローチし、再発しにくい根本改善型の治療を行う必要があります。
当院の肩こりに対する治療方法|西田辺南港通整骨院鍼灸院
西田辺南港通整骨院鍼灸院ではこうした肩こりにはまず詳しく問診をさせていただきます。
その後、西田辺南港通整骨院鍼灸院独自のバランス検査、骨格や関節、筋肉の状態を検査します。
肩の周りの筋肉は8個ほどあるのですが、日常動作で使われる筋肉はどうしても偏ってしまいます。すると、神経の働きや筋肉、血流に悪影響を及ぼし疲労物質が筋肉にたまり続けていく悪循環に陥り、可動域の低下が引き起こされていきます。
可動域の低下は人によって差がありますがその差を感じながら矯正及び一つ一つの筋肉に対してピンポイントに施術していく当院のBMK整体施術を行います。
身体のバランスが整うと使えていなかった筋肉が使えるようになり、骨、関節の負担が減少します。
また、静止姿勢でも左右一方に偏った重力がかからなくなります。それに伴い血管を圧迫されることから解放され、血流も良くなり痛みの出にくい身体となっていただけます。
また、筋肉の状態に応じて必要があれば、マッサージやはり、きゅうを施術し、筋肉の緊張をやわらげたり、血流の循環を改善します。
当院では、一人一人の原因に合わせた治療をご提案しながら根本改善を行い肩こりが再発しない身体作りを行っていきます。
患者様の声
S.T様 54歳 首・肩・アゴ周りの痛み&張り 阿倍野区
人生で初めての鍼灸に通い出して半年になります。
スタート時は、心身ともにどん底で何をするのもしんどかったですが、姿勢の悪さや、寝る時の環境等、アドバイスを頂き、先ず気持ちが前向きになりました。
又、中村先生に”自律神経”との関わりも教えてもらい、そちら側からの要因もハッキリわかった為、現在痛みや張りがどんどんラクになってきています。
特に自律神経を整えるには鍼灸は助けてくれるとの事です。
先生に教えて頂いた自分で簡単にできるトレーニングと併せて、これからもコツコツ身体を整えて、元気な毎日を送りたいと思います。
「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。