いつも親切、丁寧に施術して下さり感謝しています。
分からない事や、保険の事も相談に乗ってくれます。
仕事の後に施術してもらうと、自分で分かるぐらい軽くなり助かっています。
腰椎分離症
- 臀部から太ももにかけて痛みがある
- 腰を後ろにそらせたら痛みが出る
- 腰をひねったりすると痛みがでる
- 腰から下肢にかけて痛みが出る
- 腰から下肢にかけてしびれがある
なぜ腰椎分離症になるのか|西田辺南港通整骨院鍼灸院
脊柱の一部ある腰椎(脊椎の下から5つの椎骨で構成)の中で一番下にある第5腰椎に好発することがあります。
椎骨の一部は衝撃に弱く、スポーツなどの激しい運動を繰り返していると疲労骨折をお越して亀裂が入ることがあり、それが進行すると腰椎分離症が発生してしまいます。
第5腰椎に起こりやすいのはこの部分で脊椎の傾斜が大きく、負担がかかりやすいためなのです。
当院での腰椎分離症の施術法|西田辺南港通整骨院鍼灸院
当院では腰椎分離症を改善するために、まずは問診・検査を行います。
問診では現在出ている不調について、いつ頃発生したかなどはもちろんのこと、日常生活習慣、例えばお仕事の内容や状態・過去の病歴などあなたの不調の原因を見つけるために、様々な角度から腰椎分離症につながる要因を丁寧に確認させていただきます。
そうしてお身体の原因をきちんと把握した後に当院では骨盤矯正と鍼灸治療を組み合わせて痛みの改善と姿勢の改善まで根本的施術を行わせていただき次のステップである筋力低下などを改善するトレーニングプログラムなどを行わせていただきます。
まずは間違ったお身体の使い方によって正しくない状態になっているお身体に施術をして正しい使い方をお身体に覚えさせていきます。
そうすると適切に筋肉のバランスが改善し骨格の歪みが整っていきます。
深部の筋肉の部分に鍼灸をすることで柔軟性が出てきて本来あるべきお体の状態にすることで根本的に改善し再発しづらいお身体も同時に作ることができます。
また当院の施術ではバキバキしたりするような施術ではありませんので高齢の方にも安心して施術を受けていただけます。
腰椎分離症でお悩みの方やどこにいっても腰椎分離症が治らない方はぜひ、阿倍野区の西田辺南港通整骨院鍼灸院へお越しください!
患者様の声
西田辺南港通整骨院鍼灸院 施術の流れ
施術の流れ
