いつも親切、丁寧に施術して下さり感謝しています。
分からない事や、保険の事も相談に乗ってくれます。
仕事の後に施術してもらうと、自分で分かるぐらい軽くなり助かっています。
めまい
- 急に立ち上がると立ち眩みをする
- 頭がボーとした感じになる。
- 目が回ることがある
- 首や肩にコリを感じやすい
- 吐き気や頭痛がする
なぜめまいになるのか|西田辺南港通整骨院鍼灸院
めまいは、寝ていて起き上がった時ふらふらする症状です。めまいは医学的に3つのタイプに分類されています。
①回転性めまいと言われ、自分の体が回転しているかのように感じ、気分が悪くなる。また、吐き気を感じることもあります。
②浮動性めまいと言われ、中枢神経系の疾患によるもので、ふらふらする、まっすぐ歩けないといった症状があります。
③立ちくらみと言われ、寝ている状態から起き上がるときに起こります。末梢神経系の問題、循環障害なども考えられます。
様々なタイプのめまいがあり、原因も一概にはいえませんが、当院では同一姿勢による筋肉の硬直、骨盤の歪みに着目します。
中枢神経系のめまいは早急に医師の診察を受けることが必要です。しかしながらその他のめまいの場合、心臓から脳をつなぐ首の状態がめまいと強く関係しています。
なぜかといいますと、心臓から送られた血液が首の椎骨動脈などを通って脳に届けられます。
首の部分で緊張や圧迫が血管にかかってしまうと心臓から脳への血液循環が阻害されてしまいます。そして首の骨は脊椎(背骨)として骨盤までつながります。
身体の土台である骨盤で歪みが生じますと、腰や首の骨にまで捻じれが生じてしまいます。
その捻じれが癖づくと、腰や首の骨を支える筋肉に不要な負担がかかり続けてしまい、首の筋肉が固くなって血管を圧迫してしまうことでめまいの症状が発生してしまうのです。
放っておくとどうなるのか|西田辺南港通整骨院鍼灸院
②の脳が原因で起こる浮動性めまいの場合、命にかかわることもありますのですぐに病院に行く必要があります。またそれ以外の症状でも、原因を取り除かずに生活を続けていると、ストレスがかかったり、季節の変わり目などに、めまいや吐き気、頭痛に悩まされてしまいます。
当院でのめまいの施術法|西田辺南港通整骨院鍼灸院
これらのめまい症状の原因は様々な理由が考えられますが、当院では骨盤の歪みと深部の筋肉の張力バランスに着目します。
身体の土台である骨盤が歪んでしまいますと、腰や首の骨にまで捻じれが生じてしまいます。
そして、腰や首の骨を支える筋肉に不要な負担がかかり続けてしまい、筋肉が固くなって血管を圧迫します。すると心臓から脳への血流が妨げられてしまいます。
そのようにして発症するめまいを改善するには骨格の歪みやお身体のねじれを正しい位置に戻すことが必要です。
阿倍野区西田辺南港通整骨院鍼灸院では日常生活で姿勢を正しく保つことを大変重要だと考えています。そのために、めまいのお悩みに対して詳しく問診させて頂きます。
その後バランス検査、骨格や関節、筋肉の状態を検査します。そこで根本原因を把握します。
吉井式骨盤矯正は骨格や関節、筋肉にとって最適なリラックス姿勢をつくり、骨盤(腸骨、恥骨、坐骨)の歪んでいる部分をピンポイントでアプローチし調整します。
そうすることによって骨盤の歪みを整えることができます。骨盤の歪みが整うと腰や首の骨の捻じれも整い首の筋肉の緊張が緩んできます。
そうしますと、心臓から脳への血流が改善されめまいの症状が改善されていきます。また、浅い部分の筋肉が緩んでも深い部分の筋肉が硬いままだと、筋肉の緊張がすぐに元に戻ってしまいます。
深部の筋肉の張力バランスを整えるには、手では届かない所に直接アプローチできる鍼灸施術が最適です。
阿倍野区西田辺南港通整骨院鍼灸院では施術者全員が国家資格者で安心して鍼灸施術を受けて頂く事が出来ます。
めまいでお悩みの方やどこにいってもめまいが治らない方はぜひ、阿倍野区の西田辺南港通整骨院鍼灸院へお越しください!
患者様の声
西田辺南港通整骨院鍼灸院 施術の流れ
施術の流れ

3割負担の方 | 492円 |
2割負担の方 | 328円 |
1割負担の方 | 164円 |
吉井式鍼灸施術については、当日1時間程度お時間が必要ですが鍼灸同意書の取得にご協力いただけましたら、鍼灸施術を健康保険の一部窓口負担金でお受けいただくことが可能です。
(ご加入の健康保険によっては一旦立替金が発生し後日ご返金という形が必要となる場合がございます。詳しくはお尋ねください)