いつも親切、丁寧に施術して下さり感謝しています。
分からない事や、保険の事も相談に乗ってくれます。
仕事の後に施術してもらうと、自分で分かるぐらい軽くなり助かっています。
シンスプリント
- 脛の内側に痛みを感じる
- 偏平足である
- 最近急に激しい運動を始めた
- ふくらはぎやすねの筋肉に痛みがある
- スリッパや草履などで過ごす事が多い
なぜシンスプリントになるのか|西田辺南港通整骨院鍼灸院
シンスプリントは腸骨疲労性骨膜炎というもので、運動や運動したときに脛の内側に痛みが発生する事を特徴とします。
多くの場合ランナーによく起こる症状ですが、それ以外に運動部に所属している中学生や高校生などがハードワークにより発症することが多くあります。
私たちは通常細かく配列された足の骨とそれに付着する筋肉のバランスによって身体を支えています。そのどちらかでも不具合が発生すると一方に負担がかかり痛みが生じてしまいます。
当院でのシンスプリントの施術法|西田辺南港通整骨院鍼灸院
シンスプリントはまず先に述べたように骨と筋肉のバランスが崩れることによって引き起こされる症状です。
そこでそのバランスを整えるということが重要になってきます。その原因となっているのが骨盤の歪みです。
本来、身体の重心は左右均等に保たれていますがそのバランスが崩れ負荷がかかりすぎてしまうと股関節や膝関節などのアライメントが崩れてきます。
そのアライメントを整えるために骨盤矯正を行い、様々な筋肉の負担を取り除く事でシンスプリントの症状を発生させている、脛にくっついている筋肉の負担も取り除くことができ結果、シンスプリントを根本的に改善することが可能となります。
シンスプリントでお悩みの方やどこにいってもシンスプリントが治らない方はぜひ、阿倍野区の西田辺南港通整骨院鍼灸院へお越しください!
患者様の声
西田辺南港通整骨院鍼灸院 施術の流れ
施術の流れ
