肩と首の痛さで、週2回通院しています。
初回の鍼治療で肩の痛みが半減しました。
改めて鍼治療の素晴らしさを実感致しました。
どのような話題にでも真剣に耳を傾けて頂くなど、患者に寄り添った治療スタイルは我々に安心感を与えて下さいます。
当院が私にとりまして、隠れ家的な場所になればよいなぁと思っています。
これからもよろしく!
寝違え
- 朝起きると首が回らなくなった
- 首の痛みで仕事や家事に集中出来ない
- 首を上に向けると痛みが出る
- 首に刺激があるとがつらい
- 首に不快感があり気になる
なぜ寝違えは起きるの?|西田辺南港通整骨院鍼灸院
寝違えは、朝起きると首が回らない状態になってるんですが、就寝時の姿勢が悪いことだけが原因ではありません。
肩、背中のコリがひどいときや疲労時、睡眠不足、運動不足、骨盤の歪み、患者様ご自身の生活習慣が引き金となって起こる場合はが意外にも少なくありません。
最近若い人によく見られる、スマホを長時間行うと知らず知らずのうちにお体の負担となり、良い姿勢を保てなくなり骨盤や背骨が歪んでしまいます。
その結果、私たちの気づかない間に寝違えを引き起こす原因が蓄積されていくのです。
また、痛みは神経で感じます。それも神経終末という神経の先端部分です。その先端部分はある特定の場所にしかありません。
それは筋肉です。長時間同じ姿勢を取り続けると、胸鎖乳突筋、肩甲挙筋などの筋肉が過緊張を引き起こします。それらの症状に対しても、骨盤の歪みなどの根本的な原因に対しても治療が必要となります。
南港通鍼灸整骨院の寝違えの治療法|西田辺南港通整骨院鍼灸院
西田辺南港通整骨院鍼灸院ではこうした寝違えにはまず詳しく問診をさせていただきます。
そしてバランス検査、骨格や関節、筋肉の状態を検査します。そうして根本原因を把握したのちに、骨格や関節、筋肉、脳をリラックスさせるような最適な姿勢を作っていきます。
頭を支える首肩の筋肉で代表的なものには、僧帽筋、胸鎖乳突筋、後頭下筋群といった筋肉があります。
それらがバランスよく働いている時はいいのですが、日常動作で使われる筋肉はどうしても偏ってしまいます。すると、神経の働きや筋肉、血流に悪影響を及ぼし疲労物質が筋肉にたまり続けていく悪循環に陥り、可動域の低下が引き起こされていきます。
可動域の低下は人によって差がありますがその差を感じながら矯正及び一つ一つの筋肉に対してピンポイントに施術していく当院のBMK整体施術を行います。
それらの問題に対して、吉井式骨盤矯正で身体の土台である骨盤のゆがみを正し、適切なマッサージで首の痛みと関節の動きを改善させていきます。
このように原因にアプローチした根本治療で、患者様とともに寝違えを再発しないお体を作っていきます。
寝違えを治療しても再発してしまう方・再発させたくない方は是非西田辺南港通整骨院鍼灸院へお越しください。
患者様の声
S.T様 54歳 首・肩・アゴ周りの痛み&張り 阿倍野区
人生で初めての鍼灸に通い出して半年になります。
スタート時は、心身ともにどん底で何をするのもしんどかったですが、姿勢の悪さや、寝る時の環境等、アドバイスを頂き、先ず気持ちが前向きになりました。
又、中村先生に”自律神経”との関わりも教えてもらい、そちら側からの要因もハッキリわかった為、現在痛みや張りがどんどんラクになってきています。
特に自律神経を整えるには鍼灸は助けてくれるとの事です。
先生に教えて頂いた自分で簡単にできるトレーニングと併せて、これからもコツコツ身体を整えて、元気な毎日を送りたいと思います。
「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。